超簡単最速!温チンゲン菜サラダ気分にあわせてウインナーを添えて
我家の大食漢に必要以上のカロリーを取らせず満足させるための野菜料理です。超簡単に一瞬で出来る満腹ざつレシピなので参考にしなくて大丈夫です!
最速レンジでチンレシピです(笑)
レシピというより材料!という感じですが意外に好評なので手軽で重宝しています!
キャベツなども何もかけずに生でバリバリ食べていたりするので、動物園の飼育がかかりになった気持ちにもなれます。
手間をかけても、生のままでも平等に大量に食べるので複雑な気持ちにもなれます。
今回の温チンゲン菜のカロリー
ほぼ0kcal / 炭水化物:ほぼゼロ
気分にあわせてウインナーを添えるとその分カロリーが増えるので注意。肉なしだと物足りなさは否めません(笑)
温チンゲン菜サラダの作り方
材料 (1~2人分)
味付けは主に鶏ガラスープの素です。簡単なのに美味しく出来上がる魔法の粉だと思っています!
あまり入れすぎると塩辛くなりますし、薄ければ後からでも足せるので、少なめに入れています。
混ぜが足りないとダマになってしまうので注意です。何故かダマを100発100中で引き当てるのが”かぴ”なので私は助かっています。
温チンゲン菜サラダの作り方手順
-

チンゲン菜を大きめにザク切りにします。
-

電子レンジを使うので電子レンジ対応の器に盛り付けます。
-

鶏ガラスープの素を適量ふりかけます。
-

味の要は鶏がらスープの素です!かけすぎると塩辛くなるので注意。少し少なめがコツ!
-

電子レンジ(600W)で4分加熱。スープ(煮汁)と馴染ませて完成!
温チンゲン菜サラダを作ってみて
我家の大食漢にできるだけカロリーを摂らせずに満腹にさせる方法の一つです(笑)ウインナーは魚肉ソーセージにしてもOK!ネタのつもりで出してみましたが、思いのほか好評で満足しているようで、電子レンジで温めるだけの簡単過ぎる料理なので逆に申し訳なくなってしまいます(笑)荒ぶる大食漢をなだめるために慌てて作ったので完成写真を撮るのを忘れてしまいました。
Post: 2016年12月26日
Rewrite: 2017年01月26日
ちーぱかとお友達になってください!
主にヘルシオを使った手間なく簡単にササッと出来るざっくりレシピばかりをご紹介しています。きっと誰にでも出来る簡単料理なので、ぜひ試してみてください!
FacebookやTwitterもありますので気軽に話しかけて下さい!